江戸時代は、暑さで体力が落ちる夏場に“飲む点滴”として飲まれていた甘酒に別名“腸活ティー”とも言えるママキ茶100%をブレンドしました!元気に暑さを乗り切れて健康や美容にも良いと思います♡
材料 1人分 (300CCのグラス) ママキティー…1包 水…150cc 甘酒…150cc
1 ママキ茶ティーパック1袋を水150ccで煮出し、冷めたら製氷機に入れ、氷を作る。
2 グラスに①を入れ、そこに甘酒150ccを加える。
3 ミキサーに②を入れ、氷が砕けたらミキサーを止める。
4 グラスに③を注ぎ、お好みでフルーツやミントなどをトッピングする。
【作り方のコツ】ママキ茶氷は濃いめ、甘酒はとろみのあるタイプがオススメです。