油っこい天ぷらが、ママキティーによってあっさりとお召し上がり頂けるようにしました。アクセントに藻塩とティーバックから取り出したママ木の茶葉を混ぜるのがお勧めです。
材料 素材名・分量 1人分 ご飯 100g〜120g 天ぷら(エビ、カボチャ、蓮根、ししとう等) お好みで 藻塩 ひとつまみ ママキティー2包分 煮出したもの700ml 白だし(あご出しがお勧め) 小さじ1
下準備 白米を2合を煮出したママキティー約400mlを注いで普通に炊く。 (炊飯器2合の目盛りに合わせて注ぐ)
1.茶碗に炊いたご飯を100g〜120g盛り付ける。
2.天ぷらをご飯に乗せます。お好みの具材の天ぷらを乗せる。
3.藻塩をひとつまみ振り掛ける。 (ティーバックから出して乾燥させたママキ茶葉を混ぜるのがお勧めです。)
4.少し濃いめに煮出した煮出したママキティーの残り300mlに白だし(あごだし)小さじ1杯を混ぜます。
5.ご飯が浸るぐらいまで、4をかけて完成です。